<簡単早い>漬物や煮物!生サラダやステーキで人気の大根レシピ

  • URLをコピーしました!

 『大根ってどうやって食べたら良いの?』『大根ってどうやって料理するの?』と思われた方がこの記事をご覧いただいていると思います。

 この記事では・・・

  • 大根のレシピを知りたい!
  • 大根の食べ方を知りたい!
  • 大根って何?
  • 大根の栄養は?

 と言う疑問に対して、写真を使ってわかりやすくお伝えします。

この記事を見ると大根のレシピで困った時にサッと1品作る事ができます。

 大根のレシピをを知り、食べてみようかなと思う人が増えてくれたらうれしいです。

スポンサーリンク
目次

簡単に作れる大根のレシピをご紹介

大根は、「生」、「煮る」、「炒める」、「焼く」など、様々な食べ方があります。

<簡単>大根のサラダ

時間を要しない簡単レシピ!生で食べる大根サラダの作り方をご紹介します。

材料<2〜3名分>
  • 大根:500g
  • 三つ葉:一束
  • 麺つゆ:30mL
  • ごま油:30mL
  • かつおぶし:適量
  • 刻み海苔:適量

生で食べる大根サラダ!

STEP
大根を洗う
STEP
大根の皮をピーラーで剥く
STEP
大根をスライサーで細切りにする
STEP
三つ葉を洗う
STEP
三つ葉を1cmぐらいに切る
STEP
小皿に麺つゆを入れる
STEP
ごま油を入れる
STEP
タレを混ぜる
STEP
タレを大根にかける
STEP
タレと大根を混ぜる
STEP
お皿に盛る
STEP
鰹節や刻み海苔をかける
STEP
三つ葉をのせる
STEP
出来上がり

大根をスライスして味付けするだけで、新鮮度◎、栄養バランス◎、簡単◎な料理です。

野菜を1品という時に、簡単に作れてオススメです。

<作り置き>大根の漬物

冷蔵庫に大根の作り置き!漬物の作り方をご紹介します。

材料<2名分>
  • 大根:1kg
  • 砂糖:100g
  • 塩:20g
  • お酢:50mL

作り置きしておくと便利!

STEP
大根を洗う
STEP
皮を剥く
STEP
銀杏切りにする<5mmぐらい>
STEP
ジップロックに砂糖を入れる
STEP
塩を入れる
STEP
お酢を入れる
STEP
それぞれを混ぜる
STEP
大根を入れる
STEP
冷蔵庫に1日〜2日入れる
STEP
冷蔵庫から取り出して完成

大根を切って揉むだけで、保存◎、美味しさ◎、簡単◎な料理です。

野菜不足と感じた時、あと1品欲しい時のお助けレシピとしていかがでしょうか!

いやいや漬物は京都やで〜という方は!

 創業85年京都ニシダやのお真心を込めて漬け込んだ伝統の味【京つけもの ニシダや】

<絶品>大根ステーキ

時間を要しない簡単レシピ!ステーキで食べる大根の作り方をご紹介します。

材料<2名分>
  • 大根:150g
  • スライスチーズ:2枚
  • 麺つゆ:30mL
  • オリーブオイル:15mL
  • 黒胡椒:適量

野菜でヘルシーな大根のステーキ!

STEP
大根を洗う
STEP
ピーラーで皮を剥く
STEP
1cmぐらいに輪切りする
STEP
格子状に切り込みを入れる
STEP
水を入れた鍋に大根を入れる
STEP
15分くらい茹でる
STEP
ザルにあげる
STEP
フライパンにオリーブオイルを入れる
STEP
フライパンに大根を入れる
STEP
焦げ目がついたらひっくり返す
STEP
麺つゆを入れる
STEP
味を染み込ませるためにひっくり返す
STEP
スライスチーズをのせる
STEP
お皿に2段に重ねて盛る
STEP
胡椒をふるう
STEP
出来上がり

大根を焼いてチーズをのせて、子供大好き◎、美味しさ◎、お手軽◎な料理です。

大根を美味しく食べて効率よく栄養バランスを摂取する事ができます。

<白だし>ふろふき大根

時間を要しない簡単レシピ!煮て食べる大根の作り方をご紹介します。

材料<2名分>
  • 大根:幅が6cmぐらい
  • 白だし:30mL
  • 味噌:15g
  • 砂糖:15g
  • 柚子:皮15g程度

冬の定番ふろふき大根!

STEP
大根を洗う
STEP
3cmくらいで輪切りにする
STEP
皮をむく
STEP
面取りをする
STEP
十字に切り込みを入れる
STEP
鍋に大根を入れる
STEP
大根が被るまで水を入れる
STEP
白だしを入れる
STEP
大根が柔らかくなるまで煮る
STEP
大根に串がスムーズに入ればOK
STEP
柚子の皮を刻む
STEP
別な鍋に水を入れる<60cc>
STEP
味噌を入れる
STEP
砂糖を入れて火にかける
STEP
刻んだ柚子の皮を入れる
STEP
味噌を溶かす
STEP
大根をお皿に盛る
STEP
味噌をのせて完成

ふろふき大根は、美味しさ◎、栄養◎な料理です。

柚子を入れることで、上品な味わいに!

<常備菜>大根葉のちりめんじゃこ炒め

時間を要しない簡単レシピ!大根の葉を使ったレシピをご紹介します。

材料<2〜3名分>
  • 大根の葉:大根2本分程度
  • ちりめんじゃこ:50g
  • ゴマ:好きなだけ
  • 麺つゆ:15mL
  • ごま油:15mL

栄養がたくさんある大根の葉!

STEP
大根の葉をよく洗う
STEP
葉の元を切る
STEP
1cmくらいに切る
STEP
葉の水気をとる
STEP
フライパンにごま油を入れる
STEP
ちりめんじゃこを入れる
STEP
大根の葉を入れる
STEP
大根の葉がしんなりするまで炒める
STEP
麺つゆを入れる
STEP
ゴマを入れる
STEP
全体に絡むように炒める
STEP
お皿に盛って完成

大根の葉をじゃこと混ぜて炒めるだけで、栄養◎、簡単◎、保存◎な料理です。

簡単に作れて常備菜になる1品です。

常備菜とは、作り置きにでき日持ちするもの

<栄養満点>豚肉の大根おろし炒め

豚肉と混ぜて食べる大根おろし炒めの作り方をご紹介します。

材料<2名分>
  • 大根:600g
  • 豚肉:280g
  • 塩:適量
  • 胡椒:適量
  • オリーブオイル:15mL
  • ポン酢:40mL

料理のアクセント大根おろしを使ったレシピを紹介!

STEP
大根を洗う
STEP
大根の皮を剥く
STEP
大根をすりおろす
STEP
豚肉を切る<5mmぐらい>
STEP
豚肉に塩をふるう
STEP
豚肉に胡椒をふるう
STEP
フライパンにオリーブオイルを入れる
STEP
豚肉を入れて焼く
STEP
豚肉をひっくり返して火をとおす
STEP
油が出るので吸い取る
STEP
豚肉に火が通ったら大根おろしを入れる
STEP
ポン酢を入れる
STEP
サッと炒める
STEP
お皿に盛って完成

豚肉と大根おろしを炒めて、簡単◎、美味しさ◎、栄養◎な料理です。

豚肉のコッテリ感と大根おろしのサッパリ感が絶妙の組み合わせ!

これ使ってます!切れ味抜群で収納もコンパクト!

大根って何?

日本では、各地域オリジナル大根であるご当地大根があります。

大根は、キャベツ、ハクサイ、カブと同じ仲間アブラナ科の野菜です。

古くは「大きな根」って呼ばれていたらしく、現代では「だいこん」と呼ばれるようになったらしい。

紀元前2000年代に古代エジプトピラミッドの壁画に大根が描かれていたことが、最古の記録としてあることから、エジプトが発祥と言われ、後に日本に伝わってきた。

こちらの根拠については、豊橋創造大学短期大学部研究紀要 第36号<61ページ>を引用いたします。

大根と日本人

「エジプトのピラミッドの壁画に大根が書かれていることからBC2000年頃にはエジプトで大根の栽培をしていたであろう」と記している.大根は民族の移動と共に大きく二つのルートを経て日本にやってきた.その一つは南ルートである.中東からインドや東南アジア,中国の華南方など温暖多湿な地域を経て到来した.(華南系大根)もう一つは北ルート,すなわち中央アジア・ロシア・モンゴル・チベット・中国東北部,華北地帯や韓国をたどって我が国に伝わった.(華北系大根)
木 下 賀律子

大根を育ててみたいと思われたら、育て方を記事にまとめていますのでご覧ください。

大根の栄養と効果

大根というと、根の部分が有名ですが、葉っぱも栄養豊富です。

大根の要素
  • 辛味成分にイソチオシアネートが含まれている
  • 大根の皮を剥かない場合は、食物繊維ビタミンCカリウムが豊富に含まれている
  • 葉の部分は、βカロテンビタミン類鉄分カルシウムカリウムなどが含まれている

プチ雑学

  • ビタミンC動脈硬化の予防老化防止に期待されている
  • 食物繊維は、血糖値の上昇を防いだりコレステロールの低下に期待されている
  • 大根の辛味成分に含まれるイソチオシアネートは、がんの予防効果に期待されている成分です。

根拠として、下記の出版物タイトル岡山大学農学部学術報告<88ページ>を引用します。

イソチオシアネートによるがんの化学予防の可能性

イソチオシアネート(ITC:isothiocyanate)類は,疫学的研究などから現在最もがん予防効果の期待される食品成分である.
岡山大学 中村 宜督

 大根は、葉っぱと根、両方に栄養がありどちらも調理することが出来てコスパがいいですね。

 今後もこのような野菜のレシピ情報や、ちょっとした雑学ネタを取りあげていきます。

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次